QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

驚きモモの木山椒の木!

2013年09月08日

 太田晶子 at 09:02

夕べお世話している小3の子供との会話〜♪〜♪

*子供
今日は友達と
買い物にいったよ
#私

へぇ〜
楽しかったでしょう

*うん、クラスのなんとか?ちゃんと

# 何買ったの?

*あのねぇ〜
ゲームソフトに
本3冊
この3冊付録がちょ〜う!
イイモのが・入っているんだ

それから
お菓子買ったしアイスクリームも食べて楽しかった(^O^)
友達も同じものを買ったようだ
■ここからが―→―→―→→
私の
(・_・)エッ?.….(◎o◎)
…(?_?)

#お金いくら持っていったの?
*私は9000円

*友達は
18000円

♭え え〜っ(*_*)

何で
そんなに子供に親は持たせるの?
ギョギョギョ↓平均いつも買い物する時のお金だとか……………驚いた
\(☆o☆)/
これが
今の子供達の世界なのか
金銭感覚が
私がないのか


もし私が小学生3年で
友達と買い物に二人で行こうよと言われたら

安い買い物なら行くが
高額を持ってまで友達と買い物に行かない

同じ年の子供達の会話でも
オマセさんで
大人でも反対に質問しないとわからないのに(-_-#)
とう
とう
金銭感覚まで
狂ってしまうのは
いかがなものか
疑問点?
大人になった時の彼女を

思わず想像してしまった
果たして―→―トンビから
鷹は生まれるのだろうか?(^^)

ちょっと
難しそう(T_T)