QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

覚悟

2019年10月30日

 太田晶子 at 13:25

自分の今の立場は、何なのか?
今 何をしたいのか?

目的を持ち、覚悟を決めて挑戦することは とても大事です。
例え 小さい事でも、これをやるぞ↑↑

覚悟がないと、3日坊主で終わっちゃいますね。
何にも出来なくなり途中下車してしまいます。
そのうちに……輝きもなくなり笑顔もなくなり…トホホ(ToT)

意思の弱さからどんどん「こんなはずではなかった!」↓↓●(/--)/

優柔不断だと軸がないので、自分では、なかなか決められない(..)

おもいきって!!、
大きい事に挑戦するよりも、小さい事に覚悟をしてみると自然と笑顔が出てくるかも知れませんね。

笑顔が出てくれば、成功かも☆……(^o^)

運気の流れを良くするには、3日坊主の私にも出来る覚悟を小さい事からコツコツ
土台固めをしないとです。


………(・・;)………  

お酒の席での婚活

2019年10月29日

 太田晶子 at 20:06
飲んで食べての婚活時に
折角、カップルになったのに、いざシラフになった途端の言いぐさに

「飲んでいて喋っている時は、楽しい人だったのに疑問……やっぱ、無理です」との言葉


随分失礼な方だなぁー
皆さん真剣勝負なのに
軽い気持ちの参加ならこの方2度と呼ばないぞと思ってしまう。

~~~~~(((^^;)~~~
結婚したい気持ちがあっても、この人と結婚したらまずいものがあるのか …… だったら紙に書く前に、少し考えて私に相談して欲しい!!( ; ロ)゚ ゚

飲み会は、飲みながら楽しくお喋りしたり 話が苦手な方にもお酒でお喋りができたり よい事もあるのですが、繋げた後の繋がりも上手くいかなくなるケースも有ります。

フィーリングが合い意気投合ができる迄の初対面同士の難しさ

この世の中に、絶対 相思相愛の相手がいるのに、中々巡り会えない難しさ

奇跡が早く
起こって欲しいと強く思います。

その為には、積極的に出会いの場所等に
諦めずにゲット出来るまで続けていく事をお勧めです。

皆さん、途中下車してしまう人も多く、ほとぼり覚めてまた出会いを求めてくるのはよいのですが、年齢は、待ってはくれません。

1年は、あっという間です( ´゚д゚`)アチャー

焦りは、必要と思い頑張って1日でも早くお相手探しをしてみて下さい。

悩み事が(大)になる前に、鉄は熱いうちに打たないと意味がありませんよ。(〃^ー^〃)
  

昔といまの結婚

2019年10月28日

 太田晶子 at 21:08


今と昔の違うところは、昔の人は、結婚当日に顔をみたり、お見合いも近所の人から太鼓判で結婚したり……

随分、今では考えられない結婚ですが、それで結婚を失敗するのは少なかったと思います。


今は、物のある時代に生まれたせいか 「いつでも、何かあったら帰っておいで」と親は、簡単に言うので、 嫌になると直ぐに、離婚して帰ってくる( ;∀;)

結婚は人生の墓場までというのは 今は、通用しません。
今の世代に、忍耐我慢は 無理なのでしょうか?

婚活を進めても、 情報源が多いためなのか、自分のタイプではないと思えばすぐに短所に目をやり断ってくる。

女性ほど、そういう傾向があるのか分かりませんが、男性も 良い年齢に達しても、自分が若いと思うのか、自分の子供が欲しいと、
同じ年齢の人達とお付き合いを しないという人達も中にはいます 。

これが、、結婚の男女の平行線かなと思います。→?

こんな事では、ずっと先まで行ってもなかなか 巡り会えない。!!( ; ロ)゚ ゚

理想を崩したくないのが現実化している世代に、折角紹介しょうとの気持ちもブレてしまいます。

何とか 繋げたい気持ちも、どちらも動かないと更にため息です。


…( ´゚д゚`)アチャ……  

いいことを考える

2019年10月11日

 太田晶子 at 14:48

いい事を思って、楽しい事を思って、一歩一歩行くといい事が起きて楽しい事が体験出来ます。

悪い事も同じで、考えを切り替えていかないと、この先明るい出口が見つかりません。

誰でも心配事はありますが、自分の思いを念じているだけで、プラスにもマイナスにも動かす力があると私は思っています。

「幸せ」と思える事はありますか?
目には見えなくても、心が充実している事がありますか?

特に楽しい事があったり、好きな相手がいるだけでも、心がウキウキします。

楽しい事を考えていると、それだけで幸せ気分になります。
美味しいものを食べよう
今度、何処に行こうか?
など色々先の事を考えているだけで幸せ

人生、面白く生きる方が、絶対楽しいに決まっているし、楽しい未来があります。

自分の人生は、自分らしく満足が一番です。

自分の道は、それぞれ生年月日で違いますが、人に誉められた言葉だけでも、素直に従うだけで良い方向に向かってきます。

誉められたら嬉しいはずですね。
幸せとは大小関係ありません。

いい事・楽しい事を、常に念じる事程 実感出来る大事な原点かな?と思います

**ヾ(≧∀≦*)ノ〃**  

出会いを大切に

2019年10月10日

 太田晶子 at 14:43
初めての人と、会って話をするだけで、 話が合う  趣味が合う  一度見ただけで 昔から知っている人の様で初めての人に思えない この人こそ、私と出会う人等……

すっかり 相手と意気投合をしてしまうことってありますか?

そんな時は、その場で終わらせることをしてしまうともったいないです 。

次回に繋がるには 、間に入ってくれる人に、会う時間を作ってもらう事をおすすめ
時間がたてば、
後で後悔を してしまいます。(ToT)

出会いは、そう簡単にいくつもあるのではないので、この人とまた会いたい お互いのことをもっと知りたい 話しがしたい 会いたいなどと積極的に動かないと相手の距離も縮まりません。

間を取り持つ人にお手伝いをして貰い アドバイスを聞いて実行

勇気のない人にはこれが、一番です。

☆☆☆(●^o^●)☆☆☆  

けやきの精霊

2019年10月09日

 太田晶子 at 19:33

1500年前からというけやきの木を見てきました。

けやきの横に神社の建物があります。
氏子の方の話では、神社を建てる前にけやきの木を植えたため、どんどん大きくなり神社の屋根にかかってしまったそうです。

周りの景色は、普通の民家の隣にあるちっぽけな神社。
誰も参拝者もいないお賽銭箱もない

御朱印があると書いてあったので行ったのですが、連絡してみると、外出先から、わざわざ来てくれ説明をしてくれました。
屋根の置物が亀だったので質問すると、一寸法師の由来があるらしく、お椀ではなく亀になったとか……

このけや木を見ていると、何となく顔の様な?……
それとも、動物タヌキに見えるのか?……

1500年前からの、大事なけや木を神様として奉られている事に偉大さを感じます。

また行きたい場所です。(*´∀`*)ポッ

♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆  

失礼のない態度

2019年10月08日

 太田晶子 at 21:16

この間土曜日に長野で友達作り婚活をしました。

飲み放題
皆さんの飲む量は若いせいか、半端ない

35歳から45歳までの男女が集まってくれてありがとうございました。

皆さん、場所なれしていてびっくり

そんな中で、紙に書いて貰った、カップル一組

おっ!
いいじゃん!
早速すぐに繋げる連絡をしました。

来週でも会いましょうと約束をお膳立て

次の日男性は、これからのアドバイスを聞かせて下さいと連絡くれたので、大体の事を教えてあげたら、「面倒くさい」と言われビックリ

えっ!
何で、親切心がわからないんだろうかなぁー
アドバイスと言われたからなのに……

更にビックリしたのは、飲み会でお酒の勢いで書いてしまったのか、シラフになるとやっぱりタイプでないのでやめますと連絡してきた時には
40過ぎた男性の言葉かと疑ってしまう。

40半ばになると、自由だし悠々自適生活
親は炊事洗濯してくれて、親の脛をかじっているのでこんな楽な事はないらしい

こんな男性とは、上手くいく筈がありませんが、相手に対して失礼だと思います。

そんな気持ちで紙には、書いてほしくありません。

人に迷惑をかけてしまうことを肝に命じて欲しいと思います。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆