QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

ハートの温かさが一番

2018年04月27日

 太田晶子 at 20:19
お付き合いや結婚の大事なのは、[後で]の考えはアウト!

どうしょうなどと、
考えていたら、繋がるのも、〔ご免なさい〕と、言われてしまいます(^^;)))
即 行動して 縁があれば繋がるし、ダメなら縁がないと直ぐに諦める。

私は、皆さんに友達からお付き合いをしてみて下さいと助言します。相手と、話をし
ていると、この人好い人だなぁ~とか、また 会ってみたいと思ったらセーフ

次回に繋げれば、段々情が出てくればしめたものだ。
恋しくなったら愛に変わってくれば、心から相手を大事にしたいと思うようになります。[恋・愛]どちらも 心が上に上がっています。

そうなると、[心]から涌き出てくる守ってあげたくなる気持ちになるはずです。

何でも最初が肝心!!
勇気が損にならないように行動してみて下さい。
相手のハートは、心の温かさ・・・・

温かみのある人なら、外見よりも幸せになれます。
是非頑張ってみて下さい。

♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆  

遠慮なく人生相談に(* ゚∀゚)

2018年04月24日

 太田晶子 at 20:47

五十代の男性が、blogから初めて、サロンに来てくれました。

話を聞きながら、私に、辛口言葉を、ズバズバ言われそうなのか緊張しているので、余談話をしながら、本題に入いりました。

私の分析力が、当たっているのか、ビックリ〓。

一通りタロット・手相その他諸々やってあげると、安心したのか、顔色も良くなり、ざっくばらんに話ができたせいか、帰る時は

面白いおばさん( ゚∀゚)ノシの印象になった様です。

私も男性と、話をしてみて つくづく、独身者の男性達は、私の所に、じゃんじゃん遠慮せず、本音トークをしたほうが、未来が明るくなるような感じがしました。

話を聞いてもらうだけでも、気持ちが前向きになるはずです。

一対一で、繋がりの紹介があるので、サロンや出会いに参加しては、私と友達になりましょう。( ゚∀゚)ノシ

顔を出すことは、ものすごく大事な事です。「誰も繋げてくれない」人は今までいません。

ただ (^^;
折角紹介しても、どういうわけか繋がらない何かが私には原因がわかりません.........
私の方が、振った相手に聞きたいくらいです。

何を相手と、トークしてよいのかわからない人には、アドバイスをしますよ。

是非面白おばさんに会いにサロンに来てみて
下さい。(*^^*)

お待ちしています。

~~~( `・ω・´)ノ ヨロシクー~~~~~  

幸せいっぱいと、考えよう♪

2018年04月18日

 太田晶子 at 13:48

幸せになりたいと思っても、中々結婚に結び付かない。
余り念願が、強すぎてしまうと、幸せが遠退くのかなぁ~~!?

よく、相手も居ないのに、myハウスを建ててしまうと独身生活が長くなるとか・・・(^^;

全て揃ったから、後はお嫁さんとか旦那さんをと、気合いで、待っていてもチャンスがあったところで、何故かしら年月だけが過ぎていく。
しまいには罪悪感
~~~(/o\)~~~

マイナス心になると、どんどん諦めムード(^^;
どうせ  自分は一生涯独身でいいと殆ど、人生を投げだし、
最後の事は誰かがやってくれるからと、余り深く考えない

病気ではないかぎり、家族や友達がいる今は、大丈夫だが一人になったら深刻問題

そんな時には、
反対言葉で、私って 幸せだなぁ~~!
嘘でも幸せ言葉で思っていると、言霊が、幸せを運んできてくれます。

悲観する事より、
希望を捨てずに前向きにです。
きっと誰かが幸せを連れてきてくれますよ。
一緒に、明るい未来頑張りましょう。

・・(*´∀`*)・・  

桜見学と温泉

2018年04月16日

 太田晶子 at 21:20
温泉好きな会の仲間達と桜見学と、温泉に→→☆
いつも運転手さんは、ナビを使うのですが、

塩尻の男性が、佐久方面に両親をよく連れてくるので、道の駅や、温泉等、詳しいため殆どナビいらずです。

3ヵ所の道の駅で野菜購入したり、まわりの風景を見たり( ^-^)ノ∠※。.:*:・'佐久市の桜はまだ2分咲きから8分咲き

高台にある温泉場の桜は、まだまだつぼみ状態
お湯質は柔らかくツルツル・・近くの場所なら何度でも通いたいかな・・・( ´∀`)

運転手さんが、色んな場所に行き帰り寄ってくれ感謝(*- -)(*_ _)ぺこり
松本城・安養寺・古墳跡地の桜も葉桜になり始めでしたが、綺麗でした。

温泉手形も3冊目に、昨年の、5月末から温泉巡りのお陰で色々な場所に行かれて良くここまで来たなぁ~です。

いつも、運転手さんが計画をたててくれるので、私達は車に乗っているだけ♪♪♪♪♪有難いです。_(..)_

今度は木曽方面にツツジを見に、連れて行ってくれるそうです(* ゚∀゚)今から楽しみだなぁ~!.

+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆  

欠点をプラスに♪

2018年04月06日

 太田晶子 at 19:16

自分の短所は、私は、沢山有ります。

今更~直す元気もなければ~(^-^;これが私の持ち味と開き直っている。
欠点が、長所になる場合もあるので、深く考えないようにしています。

でも、相手にとっては、いつもマイナスにとる人ほど喜怒哀楽の怒・哀に、捉えてしまうかもしれませんね。

プラスの人ほど、お気楽人間のせいか~喜・楽の方が多いかもしれません。( ´∀`)

その方が、笑う門には福がくると思います。

自分の欠点は、誰でも大なり小なりあるので、プラス思考に考えて乗り越える必要が有ると私は、思います。

くよくよしたところで、なんにも良い事がありません。世の中何とかなると思った方が良い方向にいきますよ
↑☆↑☆↑☆↑☆↑☆
後ろを振り向く反省より、前を向いて→→笑って過ごす事が自信に繋がります。

是非、気持ちを(ドンマイ´▽σ`)σ♪
一緒に頑張りましょう♪☆  

今の時代にあわせる努力

2018年04月04日

 太田晶子 at 19:13

子育てが終わり、自分の時間が持てるようになると、不思議なもので、なぜそんな事で、気にするの?怒るの? 

特に私の年齢になると、細かい事など、ど~↑うでも良くなる・・・・ 

子供に昔の子育ては通用しないし、私の意見よりママ友優先

わからないことは、何でもスマホ→→→

人の事を言ったらアウト!!
何気ない話がパワハラになる。
本当に、気軽に話が出来ない世の中になりました。社会の話だけでは、つまらないなぁ~!

私は、ついつい分析をしてしまう癖があるので、人と何を話してよいのか言葉選びしながらしないとです。

つくずく難しい世の中になりました。ふざけた話が大好きな私にとっては、お口チャックです。

職場でも、今年の目標は、失礼のないように気を付けて精進したいと思います。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆