QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

魔が差す

2017年09月29日

 太田晶子 at 12:52


仕事をし始める
運転免許を取る等・・・・・

3年目~気の緩みが出てきます。

何やるにしても 大丈夫と思っても
ある日 突然‼

魔が差し後悔する
事があります。
あんな事が 起きてしまい どうして?

あの時 1分でも遅かったら良かったのに、一瞬にとんでもない!!ないことが・・・・・
(@ ̄□ ̄@;)!!

この間も そのとんでもない事が起きてしまい まさか‼
です。

私のように、せっかち人間は、良く考えて行動、いつも 緊張感を持つことは大事(^_^)

魔が差す事……
良いことはないですね。

♪♪((o(^∇^)o))♪♪
  

自分自身が演出家

2017年09月27日

 太田晶子 at 08:58


お付き合いをスタートしたところで、この後からが 続かず…→

こう言う時はショック!!

毎回会って緊張する➰不安になったり➰その内に段々乗り気ではなくなって デートがつまらなくなる。

あぁ~タメ息((T_T))

楽しくするには どうしたら良いのでしょうか?
次に会いたいと言わせる案を考えないと…→♪

特に、男性は リーダーシップをとらないといけないので大変\(゜ロ\)(/ロ゜)/
女性は、男性のリーダー性に 憧れる。(*^-^)/\(*^-^*)
毎回、計画を立てて 楽しませてくれたり、サプライズやプレゼントすると、女性は心待ちにする様になりますよ。

そして、お互いに➰…緊張も取れ カッコ悪い自分をさらけ出し 居心地良い二人に変身する筈です。

つまらないものでも、つまらなくなくなり交際が順調にいく事
願っています。


~~~~~(m--)m
  

ジンギスカンと温泉とお喋り

2017年09月24日

 太田晶子 at 20:33


本日は 会のみんなと、 生坂の温泉と ジンギスカンを食べに→(^^)

休みの度に、
あっち→☆
こっち←☆
温泉手形も 5月から 現在2000㌔も走ってくれました。【感謝】

今年➰焼き肉会をしていない事から 肉が食べた~↑い(≧▽≦)

たまたま…→ 信州新町を通ったので➰ ジンギスカンとなった!(^^)

食べに行くにも 必ず温泉付きなので
今日の源泉の~色は茶色かな!!

以前下見で、ジンギスカンのお店は ➰会の女性が ここのタレが一番旨いと、寄って食べたが タレがイマイチ( ´△`)

今回の店は タレがよく お肉も絶賛 美味しかったですよ(^_^)

温泉も➰硫黄の匂いも最高 この位のぬるめも 丁度よし◎

さぁ~!!

お腹も満杯
温泉もよし
後は甘いものだね(*´∀`)

もう一人の女性を呼んで御茶しょうと いう事に➰…➰…

ガストで 二時間お喋りした後はお開きとなりました。
夕食は
お腹が空かず食べられずでしたが

ホッペタがおちるほど➰美味しい肉を又食べたくなりました~(●^o^●)

~~~~~(m--)m

  

異性と友達予定日

2017年09月22日

 太田晶子 at 20:48

(^^)

人生相談
手相、タロット、貴方を未来に繋げます(^^)

¥1500

会員を繋げていきます◎
◆◆◆◆◆◆◆◆


9月30日(土)

45才~55才

にんにくいろり

7時半より

男性¥7000

女性¥2500


◆◆◆◆◆◆◆◆

10月14日

35才~45才

にんにくいろり

7時半より

男性¥7000

女性¥2500

◆◆◆◆◆◆◆◆


10月28日(土)

35才まで

7時半より

にんにくいろり

男性¥7000

女性¥2500

◆◆◆◆◆◆◆◆

【温泉 鍋パーティ ピクニック等・・・】

☆年齢関係なく
月1〈楽しもう会〉

会費¥500

その他材料費等


◆◆◆◆◆◆◆◆
連絡先(太田)

080➰5145➰2663

◆◆◆◆◆◆◆◆  

鉄火味噌

2017年09月21日

 太田晶子 at 20:25


同級生と なす料理の話になった。
お互いに➰…なすが大好き今年は漬け物が多かった。

昔、母が作った➰鉄火なすの味が忘れられないね (^^)あの味を 忘れられずに作るのだが 母の味には近ずけないと話が一致

そうだよねぇ~
あの頃は、自家製の味噌

ダシもないのに➰あの味を求めて作っても
母の味には程遠く 毎回 違う味になってしまう(。>д<)

簡単な料理の様で
実は奥深い鉄火味噌

あぁ~(*_*;!!

母ちゃん 鉄火味噌食べたいなぁ~(笑)

**(⌒‐⌒)**  

草津温泉珍道中

2017年09月19日

 太田晶子 at 21:31



祭日 草津温泉に5人で 行って来ました→(∩´∀`)∩

三才山から嬬恋を通り草津に→(^^)

ちょうど
台風…→((T_T))

晴れ男様を信じて車の中は お喋り元3人娘と 40㈹の無口男性➰… 大雨にも ならず ラッキ~➰…

いつもの様に、道の駅に寄ってくれたり 運転手様々(^^)です。

さてさて!!

豊科を昼頃出発…→ 草津迄約3時間 夕食前に着いたので 皆んなで 乾杯^_^)/▼☆▼\(^_^)➰…運転手さん、酔いが回って~ いつもより ぺらぺらが 騒がしい事…(笑)………皆んなと、一緒で嬉しかったのかなぁ~❓!!

あはは・・・・

料理も おかみさん達の お人柄も とても良かったですよ◎(^^)

2日目は 台風も去り 秋晴れ最高、気温も34度 暑い1日となりました。

湯畑~片岡鶴太郎美術館~西の河原露天風呂

店先の温泉饅頭を頂き、昼前に全部済ませてお帰り…→道の駅に寄ったり 農家の野菜を買ったり
→→→→→
一番驚いたのは
波田の西瓜が、2000円で 売っていたのですが 腐りかけていたのか ぼこぼこ…(;-;)
←←←←←←←←
遅い昼食も 山道なので 食堂もなく、生坂の食堂で ラーメン を食べ、懐かしい昔の味で、とても 美味しかったですよ(^^)

あっという間の、楽しかった2日間、皆様お疲れ様でした。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
又来年ヨロシクです。
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

*☆♪*☆♪*☆♪♪  

順調交際スタート

2017年09月15日

 太田晶子 at 20:43

ミドル世代で バツイチ同士繋げた男女が、気になったので 男性に連絡をした(^^)

違和感なくスムーズに交際していると聞いて一安心

折角繋がったのに ダメになるのは もったいないです。

答えを出すのは いつでも出来ますが、断った後➰…後悔するような事も 聞いているので 、自分と相手を判断してから 結論を出しましょう。

出会いとは不思議なものですね。初めてあった2人が又会いたくなるの(’-’*)♪ですか
ら♪♪♪♪♪♪

人目、会った瞬間にピピピピッの人もいれば、時間をかけても 中々巡り会えない人も…………(;-;)

昔の人は 写真Σp[【◎】]ω・´)だけとか 好き嫌いや、顔➰タイプ等関係なく 結婚したものです。

それでも、 結婚生活が長く続いているのは何故でしょうか?

子供ができ
子供の為に 家庭を築き支えあい➰…信じあいでしょうか?………

愛情ある夫婦って理想ですね
(^^)……

昔は、嫌いになっても、 別れるのは世間体もあったかも知れませんが、今の時代➰…直ぐに別れても➰…立ち直る事は、勇気がいりますが大事なポイント!!

是非…立ち直る幸せ探しをして欲しいと思います。

さてさて!!

交際順調の 男女様
お互いに➰…
思いやりを持ち 相手を信じていれば どんな事でも 乗り越えられます。

良いお話
お待ちしてますよ~(ニッコリ)

☆☆☆☆☆☆☆☆  

温泉の色に ビックリ!!

2017年09月14日

 太田晶子 at 11:27


お湯の色は、
今まで、お目にかかったのは(◎-◎;)

透明~鉄分のある茶色系~乳白色
炭酸の泡だったが➰…

たぬきの温泉宿には、 まるで志賀高原から草津に登る白根山の湖の色?

まさしく!!
エメラルドグリーンと乳白色(゜〇゜;)?????

ビックリより感動より↑↑↑↑↑

おぉ~↑↑;゜0゜
えっ~↑↑!!!

ムービーを撮りながら 凄いとしか言いようがない。

この温泉のファンは、沢山いるのか 朝早くから 静岡を出て 日帰りで帰る人や ネットでみて 来た人等様々(^^)

私も、1度でファンになりました◎(^^)◎

硫黄の臭いがたまらなく好き(///∇///)

☆女性側には露天風呂が、 洞窟があり
☆男性側は露天風呂が、炭のお湯で 黒かったとか…→

標高が高いと 源泉掛け流しも多いが、 この温泉の独特な 色に私は入れてし・あ・わ・せ

2・3➰日➰は、体から臭いが抜けきれない。
身体が…ぽかぽか温かく軽くなった様な気がします。

皆さんも たぬきに会いに是非一緒に行きませんか?


♪♪\(^o^)/♪♪  

人に馴れた、たぬき

2017年09月13日

 太田晶子 at 14:03

手形の使えない 温泉場に 寄った時に 何やら~逃げない野性のたぬきが(((((((・・;)➰…➰…➰…
あ・れ~(*_*;こんな所に犬が放し飼いに…(;-;)と思ったら たぬき(○_○)!!

たぬきがなぜ…(;-;)こんな所に…→

ギャー~ー!!

本来ならばお互いに逃げないと…→ですが、何だか馴れ馴れしい。(*´∇`*)

たぬきが…→ドンドン前に歩いて 温泉旅館にご案内

嘘のような本当(^^)

賢い 逃げないタヌキに関心(ФωФ)

おかみさんの一言に ほんわか‼
餌を上げて 病気になると 動物病院に連れて行くそうです。

野性のたぬきが 「おて!」をするまでに(^^)
標高1500㍍以上の高い山には 色々な動物がいそうだが

自分の子供の様に 健康に管理している美人おかみさんの優しい気持ちに 私も 癒しの心を貰った。

又 たぬきの家族に会いに メンバーで来ようと約束 ◎

雪が降らない前に 運転手さん 連れて行ってくれるかなぁ~(笑)

お湯の色は今までに見たことのない感動ものです(^_^)次回に続く

➰…➰…➰…→  

温泉巡り手形も後僅か

2017年09月12日

 太田晶子 at 21:18

5月24日1年間有効の温泉手形 1300円で購入 12件が入浴料金入らず➰…

残すところ 後1つ…→ 思えば遠~くまで 2度と来れない場所に 運転手さんに連れて来て貰った
**( ☆∀☆)☆☆

まぁ~長野県の端から端まで 群馬県岐阜県境まで
~~~~~~~~

私にとって めいどの土産( *´艸`)
良い所に連れて来てもらったです…→(^_^)…→

殆ど(日)は 家にいるのが少なかったかな?‼c(>_<。)シ*

さてさて!
(日)は温泉 高山村 まで 行ってきましたよ…→…→

お目当ての温泉は山の頂上 山田牧場の隣

大きな木をくりぬいた露天風呂 イオウの臭いがツンツン これがたまらない◎(^^)

この後 昼食食べてから 次の温泉場に…→

何しろ こんな狭い山の中の道端に 何台もの 、バスが~( ゜A゜ ) 大型の停める駐車場が少ないのに、驚くが➰… 高齢者が、続々バスから降りてくる姿を見ると 余程 評判いい温泉かなと思います。

松川渓谷も これから~紅葉の時期ですね(^○^)

又 お湯質がよく◎
次に入った温泉場の奥さんが 人情味のあふれる方で 又 訪れてみたいと 思いました。
次回はおかみさんのお話です。

**(о´∀`о)**