QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

何気ない事の大事さ

2014年08月06日

 太田晶子 at 20:14
サロンの お客様には、勉強になる人達がいます(⌒〜⌒)

サロンの名前なので、→→

食べたり 飲んだり 話をしたり〜☆ 、(*_*)
お金は
かかります◎

お客様も、
お土産を 持って来てくれたり 〜☆〜☆!

私の関心する事は 物ではなく

その気持ちが とっても嬉しい♪
という事です(^O^)

→私は、親に小さい時に言われた事は、
日本は 義理の社会だからこそ

人の所に行く時には 石でも拾って行けと怒られました(T_T)

だからこそ、その人の、親の背中の大事さを見てしまいます。

何度でもお礼を言っていく人

お金を支払わない人

お礼のメールを丁寧にくれる人

繋げた後で 時々近状報告してくれる人

当たり前を 自然に 出来る 何気ない仕草をする人には 関心してしまいます。

この間の バーベキュー婚活でも 自然に出た仕草で 二組のカップルが 誕生しました♪〜θ(^0^ )

この二組は、義理の知っている人達でした☆

皆さんも 恩を仇で 返さず 人には 思いやり精神で 頑張ってみて下さい。(*^o^*)きっと
自分の所にも、幸せが舞い戻って来るでしょう〜☆〜☆〜☆〜