QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

言葉の捉え方

2016年07月04日

 太田晶子 at 19:49

何気ない話をしても パワハラと言われて ショック

こうみえても 凄く人の言葉に 小心者

ケンカも 言い合いも嫌いなので 相手の言葉の重さが
ぐぅ~…(;_;)んと
胸に突き刺さります。

じゃ~何を話せばいいの?に なります。

子供をおんぶすると 腹のところが引き締まるよと 先生に 言ったら パワハラと言われ

まだ若いんだから 3人いると楽しいよと 言えば、パワハラと…

昔の普段の何でもない話が…(;_;)今は非常識 になったのか……

何ともトホホです(;´д`)


相手がどうとらえるのか…(;_;)何でもない言葉を普通にとらえられる人と、気にしてしまう人…(;_;)

ショックですが、言葉がけに気をつけ
パワハラと言われない様に☆パワフル活動ですね(笑)

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪