桜見学と温泉
2018年04月16日
太田晶子 at 21:20
いつも運転手さんは、ナビを使うのですが、
塩尻の男性が、佐久方面に両親をよく連れてくるので、道の駅や、温泉等、詳しいため殆どナビいらずです。
3ヵ所の道の駅で野菜購入したり、まわりの風景を見たり( ^-^)ノ∠※。.:*:・'佐久市の桜はまだ2分咲きから8分咲き
高台にある温泉場の桜は、まだまだつぼみ状態
お湯質は柔らかくツルツル・・近くの場所なら何度でも通いたいかな・・・( ´∀`)
運転手さんが、色んな場所に行き帰り寄ってくれ感謝(*- -)(*_ _)ぺこり
松本城・安養寺・古墳跡地の桜も葉桜になり始めでしたが、綺麗でした。
温泉手形も3冊目に、昨年の、5月末から温泉巡りのお陰で色々な場所に行かれて良くここまで来たなぁ~です。
いつも、運転手さんが計画をたててくれるので、私達は車に乗っているだけ♪♪♪♪♪有難いです。_(..)_
今度は木曽方面にツツジを見に、連れて行ってくれるそうです(* ゚∀゚)今から楽しみだなぁ~!.
+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
姉妹ブログ開設しました。ご訪問お待ちしております。
サロン[エンジェル]
http://cutebaby.naganoblog.jp/