QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

私の声

2019年04月29日

 太田晶子 at 19:15


巣立った息子から、「寂しくなってしまったので元気な声を聞きたかった」と電話をもらいました。

励ましてもらいたかったらしく、アドバイスをしたら安堵したようで、元気が貰えたと喜んでくれました。

私は、テンションが高い声なので、ネガティブな声にならないように心がけていないと、相手の捉え方で、マイナスにしてしまいます。

いつも、職場で一緒にきた女性と私の話がよく出るそうです。
嬉しく思います。
( v^-゜)♪ね

元気は、人からもらう気と自分から作り出す気がありますが、自分の気には限度がありますね。

元気がある人の側で笑ったり、楽しい話を聞いているだけでも良い気が沢山舞い降りてきます。

人見知り、コミュニケーションが下手で、人前で話ができない人ほど、人前に出て心の置き方をもう一度振り替えってみましょう♪

元気が出たら、周りの人にも元気にしてあげましょう↑↑◎

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆