地震の爪跡
2014年11月24日
太田晶子 at 20:15

実家が 白馬なので 地震の様子を見に行って来ました→→→→ →→
お墓が 壊れた事と 家が 少し 壁のひび割れだったのみ最小限に留まりホット(^w^)
→→→→→→→
私の所は 白馬村の神城
神城断層の有る
地区です。
西側の山の方だった為に 被害は少なく済んだのですが、 東側の 堀之内 は 車で五分もかからない地区で被害は大(泣)(;_;)
同級生が 何人も いるので 心配(>Σ<)
様子を見に行って来ました。→(^_^;)
報道関係者が 多く テレビの画面で 観ている アナウンサーや レポーターの方が 沢山いました◎
⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔
同級生の 所は 全壊と 半壊が多く堀之内公民館の時計は
22日夜10時08分の地震時刻で(*_*)
止まっていました(;_;)
回りの、お墓が全部倒れ、思わず手を合わせましたf^_^;
同級生の一人は、玄関横の部屋で就寝 助かった様です。
←←←←←←←
この地区は 昔からの人達が 多く 誰が 何処に 何人住んでいるのか 把握して いた為に 連携プレーが 役に立ち
九死に一生 大きな 事故に 繋がらなかった様です。(*^o^*)
←←←←←←←
堀之内地区は 白馬岳全体の
景色は最高の場所です(o^∀^o)
←→←→←→←
今は、白馬岳〜・ 山の麓まで 真っ白です(泣)
これからは 寒くなる一方(泣)
1日でも 早く 復旧 復興が 出来ます様に 強く願います。
♪♪♪♪♪♪♪♪
⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔
姉妹ブログ開設しました。ご訪問お待ちしております。
サロン[エンジェル]
http://cutebaby.naganoblog.jp/