QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

生きるメリハリ

2018年03月05日

 太田晶子 at 13:49
私の会に、自分を、前向きにしている方がいます。

奥さんを亡くすと、よく男性は、みすぼらしい生活すると、いいますが>>>>>
その人の現在の生き方は、パソコン-スマホ-登山その他色々な事に挑戦

私達と、旅行したり、驚いたのは、20代から98才の女性とメールの、やり取り2年も、続けているのだそうです。ご本人は、75才

98才の女性は、東京なので、会いに行ったり来たりで交流をしているとか 


いずれにせよ
高齢者達の生き甲斐に続く行動力にあっぱれです。
男性いわく、
今が一番楽しいとの事
奥さんに先立たれ悲しんでいるより、いかに楽しく前向きに生きるか?

私も主人に先立たれ、直ぐに私の様に寂しい人がいるんだとの思いから婚活や交流の場所を設けました。
今が、色々な人と会え、自分の生き甲斐に満足です。

行動する事で、結果は後からついてくるので、心配する事は無しです。仲間が助けてくれます。

生きるメリハリは、待っていてもチャンスは、きません。行動する一歩足を前に頑張りましょう。


☆☆☆☆( ☆∀☆)☆☆☆☆


姉妹ブログ開設しました。ご訪問お待ちしております。 サロン[エンジェル] http://cutebaby.naganoblog.jp/