QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

草津温泉珍道中

2017年09月19日

 太田晶子 at 21:31



祭日 草津温泉に5人で 行って来ました→(∩´∀`)∩

三才山から嬬恋を通り草津に→(^^)

ちょうど
台風…→((T_T))

晴れ男様を信じて車の中は お喋り元3人娘と 40㈹の無口男性➰… 大雨にも ならず ラッキ~➰…

いつもの様に、道の駅に寄ってくれたり 運転手様々(^^)です。

さてさて!!

豊科を昼頃出発…→ 草津迄約3時間 夕食前に着いたので 皆んなで 乾杯^_^)/▼☆▼\(^_^)➰…運転手さん、酔いが回って~ いつもより ぺらぺらが 騒がしい事…(笑)………皆んなと、一緒で嬉しかったのかなぁ~❓!!

あはは・・・・

料理も おかみさん達の お人柄も とても良かったですよ◎(^^)

2日目は 台風も去り 秋晴れ最高、気温も34度 暑い1日となりました。

湯畑~片岡鶴太郎美術館~西の河原露天風呂

店先の温泉饅頭を頂き、昼前に全部済ませてお帰り…→道の駅に寄ったり 農家の野菜を買ったり
→→→→→
一番驚いたのは
波田の西瓜が、2000円で 売っていたのですが 腐りかけていたのか ぼこぼこ…(;-;)
←←←←←←←←
遅い昼食も 山道なので 食堂もなく、生坂の食堂で ラーメン を食べ、懐かしい昔の味で、とても 美味しかったですよ(^^)

あっという間の、楽しかった2日間、皆様お疲れ様でした。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
又来年ヨロシクです。
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

*☆♪*☆♪*☆♪♪