QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読書で力強い人間作り

2020年01月08日

 太田晶子 at 11:09



余り深く考えずに、軽く調子に乗りすぎて行動すると、ついつい大失敗してしまう事があります。

その時の苦い失敗を2度と繰り返ししない為には、落ち着いて物事を考えるしかありません。
頭の良さより、心の良さから物事を選択しないと、また 仕事をしても、無理がたたり行き詰まる。(。-ω-)

真面目な性格こそ、自分を責めてしまうと、仕事が出来なくなり会社も退職になりかねません。

今の世代は、嫌ならいつでも辞める事が可能なのか粘る前に、精神の状態が 今一

昔は、鬱病など深く考えなかったのに、今は、この言葉を良く耳にしますね。
精神的に弱くなってしまうので、一生懸命 真面目に頑張る分、歯車が途中おかしくなってしまいます。(><*)

そう言う時こそ、

*(読書)をお勧めします。

充実した人間の基礎の組み立て方が分かり もう一度、心を立て直す準備に取り組めると思います。

今の自分に、大切な本を読む事こそ、ピンチをチャンスに変える
【☆ヒント☆】
を、貰いましょう…◎

会話も機転きくようになったり、書くことは、正確な人間作りになるはずですよ。
無理しない程度で頑張りましょう↑


(*^ー゚)ノ(*^-゜)ガンバレ!